中学生

中学生の活動グループを「シニア」といいます。中学生になると、小学生のときよりも自分で考え、行動する機会を増やします。また目標を立て、それに向かって努力する過程を大切に積み重ねていきます。プロジェクトマネジメントの理解を深め、取り組みたいことを実現するためのビジョン、ゴール、目標設定をできるようにします。

この年代の育成目標

体験を通して自分を見いだす

活動の様子

シニア部門のバッジ紹介

食物と栄養

「いのち」の源である「食」の大切さを知り、「食」は文化と関連していることや、食材の生育環境、調達過程、調理方法、栄養などについて知る。「食物」と「栄養」について、考える。

健康

自分自身の心身を健康に保つということを知る。自尊(セルフエスティーム)の意識をはぐくむ。

安全

自然災害、人的災害、暴力などから、自分の身を自分で守る意識をはぐくむ。日常からの備えが必要であることを意識する。

家庭生活

ライフタイルについて考える。家庭のつながり、役割について考え、家族の一員として行動する。ジェンダーの視点に気づく。家族での暮らしが、世界市民としての役割を果たす最小単位であることに気づき、行動できるようにする。

趣味

趣味を通して、自分の興味・関心や活動のフィールドを深めたり広げたりする。

ライフプラン

現在の自分を認識し、自分の存在を考えるきっかけにする。自分の未来を考え、実現するための方策を考える。

経済

経済のしくみや流通のしくみに興味を持つ。金銭感覚や消費者の意識を養う。

野外活動

野外で活動する楽しさを体験する。野外活動を通して、自然の恵みに感謝し、自然環境へ配慮した行動をとれるようになる。

自然環境

自然の生態系と人間の暮らしについて知る。持続可能な自然環境を保全する意識を養う。

生活と科学

科学技術の発展と人の暮らし方について知る。科学的な思考や、ものの見方を養う。

情報

情報に関する技術について知る。情報過多による危険から身を守ることや、情報の適切な利用(取捨選択)についての意識を持つ。

文化と遺産

日本の気候風土に根差した、さまざまな分野の文化と遺産について知る。文化と遺産の継承について知る。

共生

共生と共存、相互依存について知る。違いを求め共に生きるという意識や、人だけではなくさまざまな生物と共に生きるという意識を養う。

国際理解

自分の暮らす地域や国について理解を深め、他の地域や国とどのような関係があるかを知る。異文化理解の必要性や自分の日常生活が世界の国々とは無関係でないことに気づく。

宗教の探求

人智を超える偉大なチカラへの畏敬の念を養う。信仰について考える。

平和

「平和」のもつさまざまな意味を考える。身近な平和から世界の平和について考え、平和を保つための行動を起こす。

独自

独自の取り組みをおこなう。

ガールスカウトバッジ

指導者が大切にしていること

日常に起こっていることや社会への関心が高まる年代であることから、少女たちが興味を持ったことや課題を感じたことに対して取り組むことができるように助言をしながら、少女たちの興味関心を引き出し、さまざまな能力が高められるよう心がけます。少女たちが活動の企画を考え、実施、ふりかえるという一連の流れを通して、課題発見力、リーダーシップ能力、コミュニケーション力などを養うことができるよう取り組みます。

教材

  • バッジブック シニア
  • 歌集 楽しいソング
  • 楽しい野外ーはじめの一歩
  • 楽しい野外料理
  • Be the Change-わたしが変わる。未来が変わる。 など