山口県第9団
『地域の役に立とう~きららプロジェクト~』
毎年恒例にしている、地域の年末大掃除を行いました。
2015年は、自分たちの活動している地域の環境をよりよいものにすることを目指して、高校生年代(レンジャー部門)のメンバーが中心となって企画し、実行しました。



取り組んだ少女の声
「やりたいことを企画できるのは楽しいですが、実行するのは楽しいことばかりではないということも学びました。達成感はあります!」
GreenerXGreenerⅡは、足元の緑を増やす活動から世界のこと、地球のことへと視野を広げて、自分たちにできる活動に取り組んでいます。
私たちが住んでいる地域の環境を知り、地域がよりよい環境になるよう活動を通し考えます。環境問題は私たちが住む日本だけの問題ではなく、地球規模の問題であることを知り、世界に目を向けます。
GreenerXGreenerⅡの取り組みは終了しました。