福岡県第35団
『森林の大切さを知ろう!~幼齢木の枝打ち・間伐の体験~』
福岡県田川郡赤村の山林での「幼齢木の枝打ち・間伐の体験」に参加しました。
第35団では、森林の大切さを学び、森林保全のために自分達ができる活動を継続的に行っています。



取り組んだ少女の声
『枝打ちや間伐をした事がなかったのでとても楽しかったです。なぜ枝打ちをしなければいけないのかを教えて頂き、森の大切さを知って、今までよりも森を大切にしようと思いました。』
GreenerXGreenerⅡは、足元の緑を増やす活動から世界のこと、地球のことへと視野を広げて、自分たちにできる活動に取り組んでいます。
私たちが住んでいる地域の環境を知り、地域がよりよい環境になるよう活動を通し考えます。環境問題は私たちが住む日本だけの問題ではなく、地球規模の問題であることを知り、世界に目を向けます。
GreenerXGreenerⅡの取り組みは終了しました。