「少女と女性が生きやすい社会の実現にむけて」~社会に変化をもたらすためにチャレンジする少女たちvol.1

「コミュニティに変化をもたらすプロジェクト」としてガールスカウト日本連盟が2016年から始めた『コミュニティアクションチャレンジ(CAC)100』。2019年からの“少女と女性の視点に立ち社会を変える” 活動への取り組みに賞が与えられ ...
ジェンダー・ギャップ指数2019と日本の女子高校生の声

世界経済フォーラム(WEF)が調査している、各国の男女格差の大きさ「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」2019年版が、12月17日に発表されました。日本は調査対象となった世界153カ国のうち、121位(2018年は110位)と、G ...
ジェンダー平等を目指して、自分ごとで考える

「社会で起きていることを、もっと自分ごとで考えられたら社会はもっと変わるかも」をコンセプトに、ガールスカウトでは、#じぶん部 を始めました。そのファーストイベントの様子をご紹介します!
W20公式サイドイベント 高校生対象 #じ ...3.11を、忘れない。~Remember March.11~

ガールスカウトのモットーは「そなえよつねに」である。それは どんな事態が起こったときも、それに対処できるようにいつも準備しておきなさいということである。
(ガールガイド・ガールスカウト運動創始者の言葉)
宮崎県連盟『国際環境デー 2017』

宮崎県立農業大学校 農業総合研究センターの先生から宮崎の農業と環境についてお話を伺い、ジャガイモの収穫とサツマイモの苗の植え付けを体験しました。身近な環境について知り、実りの喜びを感じることを目指しました。
秋には、サツマ ...
東京都連盟Aブロック『緑の勉強会』

東京都の緑、身近な緑について、樹木医である石井誠治先生をお招きして様々な話を伺いました。身近な環境について知り、地域の環境をよくしていくことについて考えることを目指しました。
取り組んだ少女の声「理科が好きではないけど、植 ...
愛知県第19団『「千年希望の丘植樹祭」スタディツアー』

「第5回千年希望の丘植樹祭」に参加して宮城県連盟のガールスカウトと一緒に植樹をおこないました。被災地に造成された「千年希望の丘」での植樹をとおして、被災地に自然の循環を取り戻すことや、災害に備える大切さを学ぶことを目指しました。
鳥取県第4団『からだで秋を感じよう!デイキャンプ(掘って、食べて、秋を満喫♪♪Let‘sアウトドア)』

春にみんなで植えたさつまいもを収穫し、とれたてのさつまいもを使った重さあてクイズやクッキングなどを楽しみました。身近な野菜のことをもっと知り、実りの喜びを感じることを目指しました。
後日、収穫したさつまいもを使って、みん ...
福岡県第26団『地球お守り隊』

大分県日田市の森林で、枝打ち、徐ばつなどの森林保全活動や自然体験をおこないました。自分たちが飲んでいる水が生まれる森林を守る活動を通して、環境の大切さを考えることを目指しました。
取り組んだ少女の声「毎回参加しているけれど ...
福岡県第35団『山の環境を学び、山の恵みをいただく』

福岡県宮若市の山林で、たけのこ掘りを楽しみました。山に関心を持ち、環境を大切にする心を育てることを目指しました。
取り組んだ少女の声「鍬を使うのが難しかったけど、掘っていくうちにコツがわかりました。」
「鹿や猪 ...