創造的なアイデアを育てる「クリエイティブチャレンジプログラム」を高校生年代が体験

2024年2月、少女と若い女性の創造性を解き放ち、自分とコミュニティのために行動できる力を身に付けることを目的とする「クリエイティブチャレンジプログラム」を、はじめて高校生向けに2会場で実施しました。
2会場(埼
Chip Camp in 東京 2023 開催報告

2023年12月26日~28日に、Chip Camp in 東京を開催しました。全国から47人の中学生ガールスカウトが参加しました。
Chip Campとは米国の大手半導体メーカーマイクロンテクノロジー
ガールズメッセ2023 ーわたしの声から広がる世界ー 開催報告

国際ガールズ・デーの記念イベントとしてガールスカウト日本連盟は「ガールズメッセ2023」を2023年10月22日(日)に開催しました。
テーマ「わたしの声から広がる世界」のもと、次世代を担う少女と女性が自らの可能性に気づき、性 ...
アイデアを形にする|クリエイティブチャレンジプログラム

9月8日(金)〜10日(日)の2泊3日、ユース年代を対象として「クリエイティブチャレンジプログラム ファシリテーター養成研修」を開催しました。
今回の研修には、全国から28人のユース年代が集まり、クリエイティブチャレンジプログ ...
ロボットを作ってみよう! ~Girls going tech in東京~

8月27日(日)東京のガールスカウト会館で、小学校4~6年生を対象としたSTEAM教育プログラム Girls going tech「 ロボティクスバッジに挑戦 」を開催しました。
マイクロン財団のご支援により実施している少 ...
コンピューターの世界を知ろう!~Girls Going tech in広島~

7月9日(日)広島大学 東千田キャンパスにて、小学校4~6年生を対象としたSTEAM教育プログラム Girls Going Tech「コンピューターの世界を知ろう!」を開催しました。
本プログラムでは、全国6県から27人のガー ...
「AIとわたし ~デジタル時代を生き抜く基礎知識~」Girls Going Tech特別ワークショップ

ガールスカウト日本連盟では、これからのIT社会のなかでやりたいことに挑戦し自己実現できるようになるため、STEMに興味関心を持つ少女を増やすことを推進しています。2020年度マイクロン財団のご支援を得て、広島大学と連携し開催した「Gi ...
理系という選択肢は本当にハードルが高い!? GIRLS GOING TECH特別ワークショップを開催しました。

ガールスカウト日本連盟は、マイクロン財団の協賛、広島大学の協力で、3月20日(土)、21日(日)の二日間にわたり、オンラインイベントGirls Going Tech特別ワークショップ『わたし×生活×テクノロジー ~わたしの将来に必要な ...