-
第7回コミュニティアクション チャレンジ100アワード 応募締切迫る! ~「少女と女性が自分らしく生きられる社会」の実現に向けた活動を応援~
公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下ガールスカウト日本連盟)が主催する「第7回コミュニティアクション チャレンジ100アワード(以下、CAC100アワード)」の募集をまもなく2025年3月31日(月)… -
体験型で学べる!半導体技術「Chip Camp in 奈良」に参加しませんか
公益社団法人ガールスカウト日本連盟は、マイクロン財団のご支援、広島大学、奈良先端科学技術大学院大学のご協力をいただき、女子の可能性を広げるSTEAM教育として、Chip Camp*を開催します。 開催概要 詳細は募集要項… -
国際女性デーオンラインイベント開催決定! 中学生・高校生年代を取り巻く環境が与える影響とは?
公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下ガールスカウト日本連盟)は、国際女性デーである3月8日(土)に、オンラインイベント「中学生・高校生年代を取り巻く環境が与える影響とは」を開催いたします。 本イベント… -
ガールスカウト、未来のエンジニアを育成! ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育を推進 奈良県で初開催
公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下「ガールスカウト日本連盟」)は、3~4月に開催する2つのイベントを通して、次世代のエンジニア育成に向けたSTEAM教育を推進いたします。今回は、奈良県で初めて開催す… -
みんなで学ぶ防災教室 「地震のそなえ」
”そなえよう もしものためにたくわえよう だれかのために”いつ起こってもおかしくない地震について知り、学ぶ防災教室 ガールスカウト日本連盟は、東日本大震災をきっかけに、自然災害が多発する日本において、長年にわたる青少年教… -
冬休みは、Chip CampでSTEAMの世界へ! ガールスカウト日本連盟、半導体とエンジニアリングを学ぶ特別なキャンプを開催
公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵)は、米国の大手半導体メーカー、マイクロンテクノロジー社のマイクロン財団の支援、広島大学、東京科学大学の協力のもと、女子中学生を対象としたSTEAM教育プログラム「Chi… -
中高生対象 ジェンダーに関する調査
公益社団法人ガールスカウト日本連盟では、継続してジェンダーの意識調査をおこなってきました。ジェンダーに関する若い年代の声を把握し、現在の日本の状況を知ることを目的に、今年度も調査を実施いたします。 リサーチ|過去の調査報… -
第6回コミュニティアクション チャレンジ100アワード/B-Pアワード受賞者決定
公益社団法人ガールスカウト日本連盟は、第6回「コミュニティアクション チャレンジ100アワード」および「B-Pアワード」の受賞者を決定しました。表彰式・活動報告をガールズメッセ2024第2部で開催します。 受賞プロジェク… -
国際ガールズ・デー記念イベント 少女と女性の可能性をはぐくむ「ガールズメッセ2024」を開催
公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下「ガールスカウト日本連盟」)は、国際ガールズ・デーを記念し、ガールスカウトが次世代を担う少女と女性の可能性を伸ばすためにおこなっているさまざまな取り組みを紹介するイ… -
ガールスカウト日本連盟、夏休みに高校生向けキャンプを実施!
戸隠の自然の中で学び、仲間と協力しながら成長する5日間。 ガールスカウト日本連盟は、全国の女子高校生を対象に、4泊5日のキャンプを開催します。本キャンプでは、豊かな自然の中で仲間と共同生活を送りながら、クリエイティブな発… -
マイクロン、ガールスカウト日本連盟と女子小・中学生対象のSTEM教育推進イベント
ガールスカウト日本連盟は、マイクロンとともに、女子小・中学生を対象にしたSTEM教育推進イベントを7月22日に開催します。 マイクロンは、ガールスカウト日本連盟、東京工業大学、広島大学とともに小学生を対象にしたSTEAM… -
小学生向け コンピューターやロボットの世界を知るワークショップを開催
ガールスカウト日本連盟は、小学生の少女を対象に、コンピューターとロボットの世界を知るワークショップイベントを、広島と東京の2カ所で開催します。本プログラムは、マイクロン財団のご支援のもと、広島大学と東京工業大学の協力を得…